山口県岩国市の耳鼻咽喉科・耳鼻科【やまもと耳鼻咽喉科】小児耳鼻咽喉科 風邪 睡眠時無呼吸症候群
お問い合わせ先インターネット予約

予防接種

予防接種とは

特定の疾患に罹患しにくくなるよう、予防的にワクチンを接種しておくことです。具体的には、毒性を弱めた細菌やウイルスから作られたワクチンを前もって体内に投与し、体内に抗体を作っておくのです。これにより、特定の感染症に罹患しにくくなります。

当クリニックで行える予防接種

当クリニックで実施している成人向けの予防接種はインフルエンザワクチンです。それ以外のワクチン接種を希望される方は、別途ご相談ください。

インフルエンザワクチン

インフルエンザは、ご承知の通りインフルエンザウイルスによる急性呼吸器感染症であり、毎年、寒い時期に猛威を振るいます。このウイルスに感染すると、1~3日程度の潜伏期間を経て発症し、高熱や悪寒、全身のだるさ、関節痛・筋肉痛、激しい咳、吐き気、下痢など症状が見られます。体力も低下し、多くの場合は寝込むようになります。

合併症がない場合、ほとんどの症状が2~3日で収まりますが、熱は5日程度、咳は10日以上続くこともあります。感染力が強く、免疫力が低下している高齢者をはじめ、乳幼児、呼吸器や心臓疾患がある場合は肺炎を併発し、重症化することもあります。病気を患っている方がインフルエンザを併発すると、入院が必要となったり、死に至ることもあります。

インフルエンザを予防する手段として、特に有効とされているのがワクチン接種です。接種してから予防効果が出るまでに約2週間かかりますが、その効果は約5か月間持続します。通常、12~翌年3月頃の寒い時期に流行していますので、その前に予防接種を受けるよう心がけてください。

経鼻インフルエンザ生ワクチン(フルミスト)予防接種

10年前から欧米で承認されているワクチンです。このたび、日本で承認されるだけでなく国内生産が始まり、接種も可能になりました。

以前から我が国で使用されているインフルエンザワクチンは不活化ワクチンでしたが、フルミストは弱毒化ワクチン(生ワクチン)です。
これまでのインフルエンザワクチンはウイルス中和IgG抗体を産生して効果が出るわけですが、フルミストはIgG抗体だけでなく、鼻粘膜の粘膜面に分泌型抗体のIgA抗体を産生します。これによって、フルミストは感染予防効果、重症化予防効果に加え、弱毒化ワクチンが感染することにより体内に細胞性免疫を誘導するため、型が異なるインフルエンザウイルスに対しても感染予防効果があります。また、不活化ワクチンの有効期間が4か月に対して、1回の接種で1年間効果が持続します。特にインフルエンザに感染したことが少ない小児に対しては、鼻腔粘膜にIgAが乏しいといわれています。そのため、フルミストの接種が強い感染予防効果を発揮すると考えられ、我が国では対象年齢は2歳以上19歳未満となっています。

当院では通常のインフルエンザ接種は3歳以上に行っているため、フルミストも3歳から18歳までとさせていただきます。

フルミストをお勧めしたい方
  • 従来の注射型不活化インフルエンザワクチンを接種してもインフルエンザにかかってしまうことが多かった方。
  • 注射のワクチン接種で腕が腫れてしまうことが多かった方。
  • 鼻汁などの鼻炎症状が少ない方。
  • 注射が嫌いで、本人やご家族が、副反応の起こりうること、有害反応に対しては公的な補償制度は適応されないことなどを、十分に、ご理解いただいている場合。
  • 受験生で1回目はインフルエンザ不活化ワクチンを接種し、4週間後2回目のワクチンとして(フルミストを)接種する場合。
フルミストを使用できない方
  • アスピリンを服用していて、中断ができない方。
  • 妊娠中の方、妊娠している可能性のある方、授乳中の方など。
  • 直近4週間以内にゾフルーザなどの抗インフルエンザウイルス薬を内服されている方。
  • 鼻汁や鼻炎症状が強く、ミティキュアなどの舌下免疫治療中の方で病態が安定していない方。
  • ステロイドが必要なほど重度の喘息の既往が1年以内にあった方、あるいは、過去に喘息の既往があり、現在もダニアレルギーやハウスダストアレルギーがある方。
  • ギランバレー症候群の既往のある方(フルミストは20年間安全性を米国で認められています。同ワクチンによるギランバレー症候群の発症頻度は10万人に1,2人程度ですが、コロナワクチンでは、10万人に4,5人の割合で同症候群の発症があります)。
  • 他の生ワクチンの接種が直近4週間以内に行われている場合。
  • 体調の悪い方。
  • 当日の体温が、37.5度以上の方。
  • 卵白などに対して重度のアレルギーのある方。
  • 免疫不全の方。
  • 免疫不全の方と接触の多い方。
  • 医療従事者で集中治療ユニットで働いている方。
  • 重症の心疾患、肺疾患、肝疾患、代謝性疾患、血液疾患、神経性疾患、免疫不全など、医師が接種適応でないと判断される場合。
  • 新型コロナウイルス感染症に感染し、発症後5日間経過、症状軽快後、2週間経過していない場合。
  • 接種料金は9,000円です。
    ※自治体によっては経鼻インフルエンザワクチンでも補助金が出ることがありますので、希望される方は、一度、市町村の自治体に問い合わせをお願いします。
  • 予約は電話予約にて受け付けますが、以上の既往について確認した上での予約となります。
  • 10人単位で20人分を予定しています。
    ※入院を必要とするような有害事象については補償制度がありますが、従来のインフルエンザ接種と同じような補償制度ではないため、軽度な合併症については補償が少なくなっています。
  • 当院に受診の既往のある方を対象に行いますので、未受診の方で接種を希望される方は一度受診をお願いします。

特に鼻汁の強いお子様は再診であっても鼻症状が落ち着いてから接種予定とさせていただきます。

また、接種後30分間は院内で様子を見たいので、午前は9時から10時半まで、午後は15時から16時までの来院とさせていただきます。

事前の確認事項
  • 気になる症状(咳、鼻水)がある場合は、接種前日までに来院され、接種が可能かどうか診察を受けてください。
  • 中学生以下の方は、他のワクチン接種の確認のため、母子手帳を必ずご用意願います。
  • 来院前に体温測定をお願いします。37.5度以上の場合は延期になります。
  • マスク着用でご来院ください。
  • 新型コロナウイルス感染症に感染し、発症後5日間経過、症状軽快後、2週間経過していない日に接種予約となった場合、接種の予約日の変更をお願いします。

0827-35-4587

インターネット予約はこちら

ページ
TOP