「耳鳴り」とは、周囲の音がないのに耳の中で感じる音です。耳鳴りは10%から20%の人にはあると言われています。無響室などでは、ほとんどの方に耳鳴りが聞こえると考えられています。ほとんどの方は、生活の中では耳鳴りが余りにも小さいために周りの音に消され自覚されていません。しかし、耳鼻咽喉科を受診される耳鳴りの患者さまは、耳鳴りの悪循環に陥っていることが多いのです。
耳鳴りはいろんな原因で起こります。
よく見られる耳鳴りは、騒音など様々な環境要因が原因と思われる高音域の聴神経の障害による耳鳴り。脂質異常症、血行障害に付随するような拍動性あるいは低音域の耳鳴り。稀に聴神経腫瘍などが原因考えられる耳鳴りなどがあります。
このうち、騒音など様々な環境要因が原因と思われる高音域の聴神経の障害による耳鳴りについては現在、以下のように考えられています。
快適な音は、あまり気になりません。一方、不愉快な音や気に入らない隣人が出す音は、たとえ小さくても気になることがあり、ストレスが生まれて、頭の中は耳鳴りのことばかりになってしまいます。これは、聴神経だけでなく脳が持つ高度な機能が関わっています。
大脳にて無意識に自分にとって心地よい音、不快な音の識別が行われているとされています。この機能が、まさに耳鳴りの苦痛、ストレスをつくっているわけです。夜間この状況が起きると、自律神経は活動モードのままとなり不眠に陥ります。このような悪循環が、耳鳴りが大きな苦痛となっていくのです。
耳鳴りには「自覚的耳鳴り」と「他覚耳鳴り」があります。耳鳴りは、何らかの障害によって現れた症状ですから、早期に診断をつけ、治療を行う必要があります。
抗不安薬、ビタミンB剤、代謝賦活剤、漢方薬、脂質異常症治療薬などの投与があります。特に脂質異常症、血行障害に付随するような拍動性あるいは低音域の耳鳴りには有効と感じています。抗不安薬は習慣性もあり、必要最小限に使うことを心がけています。
耳鳴りに対する理解を深め、原因をみつけ、不安を取り除き、上手につきあうことを目的とします
数か月以上難治性耳鳴で困っている方には、保険診療にはならないのですが、TRT療法も適応があります。TRTは の略で、「耳鳴り順応療法」と呼ばれます。耳鳴りを「不快な音」と認知してしまっているものを、訓練によってエアコンの音や川面のせせらぎの音のように「快適で意識しない音」へと無意識に順応させる治療法です。約8割の方に有効であります。
補聴器に似たサウンドジェネレーターTCI装置で、耳に優しい快適な雑音をわずかに聞くようにします。1日数時間から徐々に装用時間を減らしながら、約半年使用し治療を行います。装置は数か月試用していただき、効果があれば購入して引き続き治療を行います。当院での診察は、最初は2週間後に、その後は1~2ヶ月に1回の受診で経過をみます。
耳鳴の原因がよくわかっていない現在において、これらの療法が必ずしも効果があるわけではありません。それでも、通院していただくことで、少しずつ耳鳴が気にならなくなるような治療を組み立てていきたいと考えています。
私見ですが、人間の聴神経は音楽を理解するほど高度に進化した神経と考えられます。現在、以前には考えられなかった治療法が生み出され、耳鼻科領域でも人工内耳など最先端の治療が出ています。しかしながら、これほどまで進化した人類の聴神経系の疾患である耳鳴症を治すのは並大抵の努力では困難を極めると感じます。あくまで、耳鳴りとうまく付き合う、仲良くするといった対応で治療を進めていかなければ難しいのではと思います。